相撲
相撲 - 四季通販

これで相撲がよく解る:相撲百貨辞典


現在 相撲界はアマチュア相撲及び職業相撲(大相撲)により成り立っています
アマチュア相撲と職業相撲が協力して国技・相撲を盛り上げています:
相撲は実際にとってみますとその楽しさが良くわかります

相撲 稽古

相撲の各項目をお選び下さい


相撲の概要


相撲の競技の形態としては、直径4メートル55センチの
円形の土俵の中で廻しを締めた二者が仕切り線をはさみ、
制限時間内にお互いが呼吸を合わせて同時に立ち会って勝負を競う。
(大相撲の場合の仕切り制限時間 幕内=4分、十両=3分、
幕下以下=2分)
大相撲は体重別が無いのが特徴であります。

相撲の歴史

相撲の歴史

相撲の起源は非常に古く、古墳時代の土偶にもその様子が
描写されています。相撲の歴史を紐解くには神話の部分が多く有ります。
それを一部紹介致します。 神話としては、
建御雷神(タケミカヅチ)と建御名方神(タケミナカタ)という2柱の神が、
互いの腕をつかんで投げあうという形の相撲をおこなったとされています。

日本相撲協会
歴代理事長


初代広瀬 正徳(陸軍主計中将)
2代
藤島 秀光 (改)出羽海 秀光 日本相撲協会理事長

13代 八角 信芳


相撲 興行場所、日数の歴史

寛文 興行場所 大阪:恵比須島
元禄 興行場所 大阪:和光寺
宝暦 興行場所 蔵前八幡社、深川八幡社、芝神明、神田明神
アマチュア相撲関連団体及び大会 
関連サイト付き
公益財団法人 日本相撲連盟
日本女子相撲連盟オフィシャルサイト他

大学相撲部 あいうえお順
大阪大学相撲部, 日本体育大学相撲部 他
高校・中学相撲部 あいうえお順
埼玉栄高等学校相撲部 他

その他アマチュア相撲団体 あいうえお順
アマチュア相撲大分
わんぱく相撲 全国大会実行委員会|わんぱく相撲他

珍しい相撲 泣き相撲等珍しい相撲
千葉県東金市稲荷社のどろんこ相撲
一心泣き相撲
泣き相撲 西宮市 越木岩神社

明治、大正、昭和、平成 令和
幕内優勝力士大相撲幕内優勝力士
明治42年夏場所 高見山 酉乃助
明治43年春場所 常陸山 谷右衛門

相撲用語一覧
永い相撲の歴史のある相撲界で使用されている特有の言葉を集めました


(おこめ) お金、小遣い。昔関取は大名に召し抱えられ扶持米をもらったため、
給料のことをおコメといい、ここからお金のことをおコメという習慣が残った

や行 吉田 司家吉田 司家


大阪相撲の変遷
江戸時代 
大阪相撲は寛文年間:1661〜1673年に大阪・恵比須島で興行が有ったが
喧嘩沙汰が有り取りやめとなって以降永く禁止された。

京都相撲の変遷 正保2年(1645年)6月 京都・糺の森(ただすのもり)にて
公許勧進相撲が行われた。これが京都初の勧進相撲となる。


相撲断髪式相撲断髪式

断髪式とは力士が相撲人生を終わり 1、5、9月の
本場所の1週間後の土日に両国・国技館で行われる行事で
親方名跡を持っている力士は親方名襲名披露大相撲となる

相撲技(決り手)一覧
基本技 投げ手 掛け手 反り手
捻り手 特殊技 非技 禁手反則

相撲 技
相撲巡業相撲巡業 ,
知っておきたい相撲甚句
相撲甚句

巡業は アマチュアの相撲と大相撲とを結びつける絶好のチャンスであります、

相撲甚句は5,6人の力士によって歌われます。
1人が主な歌詞を相撲甚句特有の節回しを付けて歌い 
回りの力士が”どすこい、どすこい”と掛け声を入れて歌います。

相撲の概要と歴史 
英語版sumo's out line 
and history
元 相撲取りのその後の人生
豊ノ海・会社員  大輝煌・車の整備士  日立龍・水戸で会社員 
相撲節会
すまいのせちえ相撲 歴史 相撲節会

相撲字

相撲字相撲 板番付け"
相撲字は行事さんが書きます
又 勘亭流とは違い正楷書体であります


相撲道

物事の真髄を追求する人を求道者と呼びます。
ここでは相撲道の真髄を追求する人を観てみます。

明治以降 天覧相撲一覧 

明治元年4月17日大阪・坐摩神社にて
明治天皇
(京都相撲)を天覧されました。
明治5年6月6日 大阪造幣局 (大阪相撲)
明治14年5月9日 麻布島津公別館
明治17年3月10日 芝延遼館

相撲部屋別所在地一覧 
関連サイト付き
相撲部屋名
師匠 しこ名
住所 関連サイト

日本相撲協会所属 親方 
平成27年2月12日現在 琴欧州改め鳴門勝紀

6月20日音羽山親方 元大関・ 貴ノ浪 急逝

歴代横綱一覧歴代横綱一覧
初代 明石 志賀之助 栃木県 寛永元年 
4代谷風 梶之助 宮城県 寛政元年

歴代大関一覧
初代 雪見山 堅太夫 寶暦 7年10月
2代 白川 関右衛門 寶暦 7年10月
3代 大瀧 森右衛門

245代 豪栄道 豪太郎 平成26年 7月

相撲協会所属
行事、呼出、床山相撲 神事相撲 呼出

行司  行司が着ている着物は行司装束といい、
審判規則第一条には行司が審判に際しては規定の装束(直乗ひたたれ、
烏帽子えぼし)を着用し軍配を使用するとあります。
呼出 力士の呼び上げ、相撲太鼓打ち
土俵構築、柝(き)を打つ
床山 力士の髷を結う。髷は関取の
大銀杏、幕下以下や普段の生活のちょん髷がある

日本相撲協会巡業日程表
相撲夏巡業

日本相撲協会所属
若者頭と世話人さんの一覧

若者頭 幕下以下の力士の監督、稽古の指導をするほか、
本場所の取組の進行係をやるのが主な役目だが、
その他雑用がなにかと多い。
世話人 元力士で用具の管理、運搬、巡業での
明け荷の管理等を行う。
本場所では木戸番、支度部屋の出入りのチェック等を行い
雑務が多い。

相撲豆知識 
稽古 相撲隠語
相撲豆知識
あごをかます:頼まれ事をきっぱり断る事
むねを出す:人におごる事

相撲場一覧 全国のアマチュア相撲の開催場所を集めました
相撲場

相撲・現役関取、元関取、相撲部屋、親方、
元力士のブログ集


プロレス: 曙 太郎 オフィシャルウェブサイト
琴欧洲のオフィシャルブログ
DAISHI・大至の喜びも悲しみも相撲甚句にのせて


相撲関連サイトのリンク集海外版相撲関連サイト 海外
Australian Sumo Federation オーストラリア相撲連盟
Arkanda Sumo Pages(英語)
Akebono's Online Koenkai!(英語)
学生相撲横綱一覧

(昭和22年)影山信雄 明治大学相撲部
(昭和23年)有光一 関西学院大学相撲部
(昭和24年)吉村道明 近畿大学相撲部
(平成26年)大道久司 東洋大学相撲部
(平成27年3月場所・御嶽海で初土俵)

相撲 豪傑一覧

寛政2年初土俵の雷電為右衛門かから
昭和13年1月横綱昇進の双葉山定次迄の強豪達を見てみます

相撲部屋の1日と1年
相撲部屋での起床は大体朝5時です


相撲部屋宿舎 名古屋場所


相撲部屋宿舎 大阪場所

相撲部屋宿舎 九州場所


相撲錦絵相撲 錦絵
特徴的な相撲錦絵を集めました


アマチュア相撲ニュース

アマチュア相撲のニュース.日程


全国 相撲ちゃんこ料理店一覧

日本全国の相撲ちゃんこ料理店を集めました



元 力士の営むちゃんこ店一覧

元大相撲力士の営むちゃんこ店です



相撲はその歴史の永さ故、 相撲界特有の言葉が
一般社会で使用されている事が有ります
日常使っている相撲言葉 日常使う場合の意味 出処
まだ序ノ口 物事が始まったばかりで全てはこれから 大相撲番付の順位から
同じ土俵に乗る 同じテーブルに着き交渉する事 相撲の土俵から
土俵に乗せる 交渉につかせる事 相撲の土俵から
一枚上手だ 比較する時の言い回し 番付の順位から
肩透かしを食う 相手が態度を突然変えてしまう 相撲技から
勇み足を踏む あわてて自ら負ける 相撲技から
寄り切る 交渉等で勝つ事 相撲技から
軽くいなす 相手が思い切り突っ込んで攻撃して来たところをまともに受けず 相手の攻撃力を避けて弱める動作 相撲技から
押し切られる 交渉等で負ける事 相撲技から
相撲にならない 全く話にならない事 相撲の格の違いから
一人相撲に終わる 自分一人で仕掛けた事柄が成就しない事 神事相撲の1つ
土俵際の攻防 交渉等の土壇場での攻防 相撲の進み具合から
横綱相撲をとる 格段の違いを見せ付ける 番付の順位から
手さばき、前さばき 交渉の進め具合 相撲め進み具合から
突っ張り合い 交渉の進め具合 相撲技から
長者番付 資産を基にした富豪の格付け 大相撲番付から
わきが甘い 物事に対する構えが甘い 相撲の取り口から
四つの相撲を取る お互い遜色の無い攻防 相撲の型から
仕切り直し 交渉事を全て最初からやり直す 相撲の仕切りから
(誰々に)軍配が上がる 勝負が付いた事 相撲の軍配から
土俵の真ん中で相撲をとる 土俵の真ん中を土俵際だと思って行動しろという意味 相撲の教訓から

相撲チケット


大相撲チケット, 相撲チケット, 1月場所・初場所 大相撲チケット, 相撲チケット, 1月場所・初場所
於/東京都墨田区・両国 国技館

初場所
東京場所
大相撲チケット, 相撲チケット,3月場所・春場所・大阪場所 大相撲チケット,相撲チケット,3月場所・春場所・大阪場所
於/大阪市・大阪府立体育会館
春場所
大阪場所

大相撲チケット,相撲チケット, 5月場所・夏場所
於/東京都墨田区・両国 国技館


夏場所
東京場所

大相撲チケット,相撲チケット, 7月場所・名古屋場所 大相撲チケット, 相撲チケット, 7月場所・名古屋場所
於/名古屋市・愛知県体育館

名古屋場所


大相撲チケット ,相撲チケット,9月場所・秋場所 大相撲チケット,相撲チケット,  9月場所・秋場所
於/東京都墨田区・両国 国技館

秋場所
東京場所

大相撲チケット,相撲チケット, 11月場所・九州場所 大相撲チケット,相撲チケット, 11月場所・九州場所
於/福岡市・福岡国際センター

九州場所
福岡場所





会社概要


(有)四季

〒562-0025大阪府箕面市粟生外院1-19-10
TEL:072-728-1769
FAX:072-728-1767

E-mail : netsk@e-shiki.jp

▲このページトップへ